
足は体の土台であり、足の状態は全身の骨格に波及していきます。
足を観れば、その人の姿勢・歩き方・日常動作まで見えてきます。
今回の足部講座は、家庭の医学研究室シリーズの新たなプログラム。
一般の方からセラピスト・専門職まで、幅広くご参加いただけます。
📖 講座で学べること
- 足部の基礎解剖(骨・関節・アーチ)
- 足と全身のつながり(姿勢・骨盤・自律神経との関係)
- よくある足のトラブル(偏平足・外反母趾・巻き爪など)
- 自分や他者の足を観察するチェックポイント(足部、姿勢、動作評価)
- 足部から全身を整えるセルフボディーワーク
✨講座の特徴
- ご希望に合わせて症例検討も可能です
- セラピストさん → お客様・患者様
- 一般の方 → ご家族・ご友人など - 評価だけでなく、実際に足部特化ボディワークを体験
- 足部機能を高めるセルフワークを学べる
- セラピストさんは「自分の足機能を整えつつ」、サービスとして取り入れるヒントも得られる
📍講座概要
- 所要時間:全3回/各回2時間(DAY1:座学、DAY2・DAY3:ボディワーク実践)
- 受講方法:対面/オンラインどちらも可能
対面(整体サロンTaOca長野県千曲市)、オンライン(Zoom) - 開催日時:ご希望日に開催いたします
- 受講料:33,000円
👤 こんな方におすすめ
- 足や体の不調を根本から見直したい方
- セラピスト・整体師として足部の視点を取り入れたい方
- 姿勢・歩行・動作改善に興味がある方
- ご自身やご家族のケアに活かしたい方
📩 お申込み方法
公式LINEより「足部講座 希望」とご連絡ください。
整体サロンTaOca公式LINE

体担当Marico
E-mailはこちら☞ marico@theway-bcsl.com