🌿元理学療法士Maricoが 研究スクールでは伝えきれない体の知識とケアをお伝えします。

目次
こんなお悩みありませんか?
- 健康には気をつけてるのに、なんか不調が残っている
- 生理前のイライラ・過食・落ち込みがつらい
- 手足の冷えが慢性的で、むくみやすい
- 朝起きても疲れが取れず、常にだるい
- いろんな対策をしてきたけど、どれもスッキリ改善しなかった
- ホルモンや感情の波が体にどう関係しているかよく分からない
正直、自律神経ってよく分からない…。
そんなあなたにこそ届けたい講座です。
講座で学べること(ポイント)
- 冷えの根本原因は「ストレス」!?
交感神経の過剰優位や血管の収縮と冷えの関係が分かる - 炎症体質の正体は「代謝のゴミ」
“捨てられない体”が慢性不調をつくる仕組みを理解 - 体の使い方 × 感情のクセ
インナーユニットとアウターマッスルの関係から、心の揺れも読み解ける - 体を変えると思考も変わる理由
自律神経・代謝・ホルモンがつながって、現実そのものが変わっていく感覚 - 「で、私は何をすればいいの?」がわかる
日常の動き・ケア・視点が変わり、受けたその日から整い始める!
こんな方におすすめ
一般向け
- 健康オタクだけど、情報が多すぎて迷子になってる
- PMSや不妊、更年期など、女性特有の不調に悩んでいる
- 自分に合うケアを選びたいけど、選び方がわからない
- “なんとなく”でケアしていたことを、構造から理解したい
セラピスト・整体師など体ケア職の方へ
- 「ストレス」や「冷え」と言うけれど、本当の仕組みが説明できない
- 不調の改善を“ゆるめる・温める・リラックス”でしか語れない
- セッションの質や説得力をもっと深めたい
- 自律神経・代謝・ホルモンの流れを活用して、メンタルにも自信を持ちたい
- 「自分の施術ってこれでいいのかな?」の迷いをなくしたい
この講座で得られる未来
- 健康情報に振り回されず、「今の自分に合ったケア」が選べるようになる
- 不調や感情の波の“仕組み”がわかって、「どうしよう」じゃなく「どうするか」が見えてくる
- 「がんばって整える」から「自然と整っている」感覚へ
- 自分の体が“味方”になると、人生が静かに変わりはじめる
ちょっとだけ仕組みがわかると、
自分の感覚を信じられるようになり、人生全体が軽やかになる。
講座概要
講座名: 自律神経完全マスター講座
日程: 全3回/各回3時間
日程はお好きな3日間をお選びください。
受講方法:対面 or オンラインが選べます。
対面→整体サロンTaOca(長野県千曲市)、オンライン→zoom
受講料: 66,000円(税込)
対象: 一般の方〜施術者・セラピストまでOK
カリキュラム内容
DAY1:体の構造・代謝・運動の基本
- インナー/アウターマッスル
- 代謝物が溜まる体の特徴
- 不調が始まる構造とは?
DAY2:自律神経・ホルモン・冷えと炎症
- 冷えが起こるメカニズム
- なぜ炎症が続くのか?
- ストレスと副交感神経の反応
DAY3:感情・思考・行動と体の関係
- 感情が生まれる仕組み
- 体の使い方と思考のクセ
- “今何をすればいいか”を自分で選べる状態へ
よくある質問
Q1. 解剖学や知識がなくても大丈夫ですか?
A. はい、丁寧に解説するので初めての方でも安心してご参加いただけます。
Q2. 施術者やセラピストじゃなくても受けられますか?
A. もちろんです!「体の仕組みを知りたい」「健康オタクだけど迷子になってる」方にもぴったりです。
お申し込み・お問い合わせ
📩 LINEまたはe-mailより「自律神経マスター講座」とご連絡ください。詳細をお送りします。
体担当Marico E-mail:marico@theway-bcsl.com
TaOca公式LINE
